「ラーメン二郎」新橋店のラーメン
無性にニンニクを食らいたい衝動に駆られ行ってきました。

「ラーメン二郎」新橋店です。
新橋店とは言っていますが駅からは徒歩10分くらいかかりますw

とりあえず初来店なのでオーソドックスに
「ラーメン」700円で
トッピングはニンニクのみにしました。
お味の方は、
率直な感想は「池袋東口店にそっくり」です。
違いは普通のはずの野菜が異常に多いことw
そして野菜のキャベツが大きく切られていて
もやしとキャベツ8:2くらいで、ぶたが3枚と1枚多いところです。
あとは大体そっくりで、麺は極太
スープは醤油の香が効いていてコクがあります。
総合評価は中の上、
二郎を満喫したいというより
普通に大盛りラーメンを安く食べたい時に入るお店という印象です。
▼過去の訪問レポート
「ラーメン二郎」初体験
「ラーメン二郎」池袋東口店のつけめん
「ラーメン二郎」池袋東口店のつけめん再び
「ラーメン二郎」三田本店のラーメン
「ラーメン二郎」横浜関内店の汁なしラーメン

「ラーメン二郎」新橋店です。
新橋店とは言っていますが駅からは徒歩10分くらいかかりますw

とりあえず初来店なのでオーソドックスに
「ラーメン」700円で
トッピングはニンニクのみにしました。
お味の方は、
率直な感想は「池袋東口店にそっくり」です。
違いは普通のはずの野菜が異常に多いことw
そして野菜のキャベツが大きく切られていて
もやしとキャベツ8:2くらいで、ぶたが3枚と1枚多いところです。
あとは大体そっくりで、麺は極太
スープは醤油の香が効いていてコクがあります。
総合評価は中の上、
二郎を満喫したいというより
普通に大盛りラーメンを安く食べたい時に入るお店という印象です。
▼過去の訪問レポート
「ラーメン二郎」初体験
「ラーメン二郎」池袋東口店のつけめん
「ラーメン二郎」池袋東口店のつけめん再び
「ラーメン二郎」三田本店のラーメン
「ラーメン二郎」横浜関内店の汁なしラーメン
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://uraranda.blog63.fc2.com/tb.php/1580-205f792d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)